ONE'S CUBEです。
さあ、木工事の土台敷きです。まずは、墨出し。土台が正しい位置に来るように、合せられるように。それが終わると土台に穴を開けていきます。アンカーを通す穴です。しっかり連結していきましょう。おっと、土台をセットする前に、基礎パッキンを置かないと。基礎内部が通気するように、入れます。鼠が入れないように防鼠材も基礎周りに取り付けてとこの先はまた今度。バイバイ!!
View ArticlecubeTOです。
外構工事です。A号棟とB号棟の境界部分にあたるコンクリートブロックを積みました。ブロックを積んだら次はフェンスです。ブロックの天端にはフェンスがつけれるように穴を開けておき、そこに固定していきます。フェンスを付けたら天端を仕上げて完成。とりあえず外構工事の第2歩目です。
View ArticleONE'S CUBEです。
土台を締め込んで、次は大引きです。大引きの受けにはこれを使います。プラボルト!!大引きに3尺ピッチで穴を開けセットしていきます。ボンドをくれて、釘を止めて、定位置セット。大引きの完成です。
View ArticlecubeTOです。
駐車場コンクリート打設の準備です。まずはワイヤーメッシュを敷き込みます。ヒビ割れ防止と強度確保の為に入れます。で今回は奥行きがあるので、要所要所に伸縮目地を入れていきます。これも、コンクリートの伸縮をここで吸収し、ヒビ割れをなくす為のものです。これでコンクリート打設の準備が完了です。次はいよいよコンクリートの打設です。
View ArticleONE'S CUBEです。
上棟前準備です。今回の建物は2階床の構造を在来工法で屋根下地をユニキューブ方式で行います。ので、小屋梁には垂木受けの金物を取付ていきます。ここまで行ったら大工の上棟前準備は完了です。次は足場を組み立てちゃいます。
View ArticlecubeTOです。
見学会に来てもらえたでしょうか?これなかった人の為に、外構の続きです。駐車場のコンクリート打設しました。これを少し締まるのを待って押さえです。このまま養生すること1日間コンクリートも大分固まり、完成です。それと同時にcubeTOも完成です。長い間、工事関係者の皆さんお疲れ様でした。ブログを見ていただいている皆さん引続きよろしくお願いします。
View ArticleONE'S CUBEです。
ついに上棟しました。天気のせいで、上棟が延期になりましたが、ついに建ちました。いい天気でよかったです。で、今回も手起しでした。天気がいいのが、よかったのか?悪かったのか?つらい天気でした。今回は材料に注目です。通し柱です。管柱です。桁です。でこの材料たちについているものこれもまた、フォースターの情報、木の種類などいろんな情報をあらわしています。ぜひ、観察してみてください。
View Articleブログ移動。
更新が途絶えてしまってすみません。ゴールデンウィークとブログの移動が重なってしまいまして。もう少しで移動の準備が整うので、もうちょっとだけお待ちください。では、また。
View Article